通所介護事業所 ゆいぽーと

ありあけの里の施設内には、“ゆいぽーと”(1組、3組)の計2つのデイサービスを行う、通所介護事業所(デイサービスセンター)があります。

要介護状態等の利用者が出来る限りの能力に応じ、自分の住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援致します。また、社会の中で孤立しないよう心身機能を維持し、利用者ご家族の介護による肉体的・精神的負担の軽減を図るため、日常生活上必要なお世話や機能訓練などの、介護やその他必要な援助を行います。

事業所の特徴

4つのデイサービスはそれぞれ以下のような特徴があります。

  • ゆいぽーと1組は、集団活動を通して心身の活動性を高めます。
  • ゆいぽーと3組は、作業療法士を配置し、機能訓練に力を入れています

それぞれのデイサービスでは、健康チェックや体操、食事やレクリエーション、機能訓練等を行っています。

定員

ゆいぽーと1組 ゆいぽーと3組
45名 25名

サービス内容

各デイサービスのサービス内容は以下のようになっており、ゆいぽーと1組は、利用者や家族の希望で選択する事が出来ます。

ゆいぽーと1組
  • サービス提供日/月~日曜日
  • サービス提供時間/9:30~17:00
  • 特色/集団活動の中での活動、大浴場でゆったりと入浴(特浴機設置)
  • 加算項目/入浴、処遇改善加算(I)、提供体制加算(II)
  • その他/送迎車5台
ゆいぽーと3組
  • サービス提供日/月~土曜日
  • サービス提供時間/10:30~16:00
  • 特色/専門職による個別機能訓練、選択できる豊富な余暇活動
  • 加算項目/入浴、処遇改善加算(I)、提供体制加算(I)、個別機能訓練加算 I(42単位)
  • その他/送迎車4台

日課

ゆいぽーと1組
9:30~
朝の挨拶、健康チェック(血圧・体温・脈拍を計測)、ラジオ体操(基本的に座位)、入浴、転倒予防体操、個別機能訓練
12:00~
食事、休憩(昼寝・ビデオ閲覧・雑談・カラオケなど自由時間)
14:00~
集団レクリエーション(ボウリング、輪投げ、遊具を使ったレクなど)、各教室活動(操体法・三味線・大正琴・書道)、小集団活動(カラオケ・トランプ・折り紙など)、iPad(脳トレーニング)、カラオケ、踊り、日常生活動作訓練(トイレへの誘導など)、アロママッサージ(第1・3・5、月・木/毎月)、リズム体操(隔月)
17:00
自宅への送迎
ゆいぽーと3組
10:30~
朝の挨拶、健康チェック(血圧・体温・脈拍を計測)、ラジオ体操(基本的に座位)、入浴、転倒予防体操、個別機能訓練
12:00~
食事、休憩(昼寝・ビデオ閲覧・雑談など自由時間)
13:00~
集団レクリエーション(ボウリング、輪投げ、遊具を使ったレクなど)、入浴、個別機能訓練
15:20~
小集団活動(トランプ・折り紙など)、iPad(脳トレーニング)、日常生活動作訓練(トイレへの誘導など)
16:00
自宅への送迎

利用料金

ゆいぽーと1組(日額)
  • 昼食料金/200円(普通食・嚥下食・介護食)
  • 総合支援1/1,647円、総合支援2/3,377円 ※総合支援は月額利用料
  • 要介護1/628円、要介護2/742円、要介護3/859円、要介護4/977円、要介護5/1,095円 ※要介護は1回利用料
ゆいぽーと3組(日額)
  • 昼食料金/200円(普通食・嚥下食・介護食)
  • 総合支援1/1,647円、総合支援2/3,377円 ※総合支援は月額利用料
  • 要介護1/547円、要介護2/647円、要介護3/746円、要介護4/846円、要介護5/946円 ※要介護は1回利用料

設備内容

ゆいぽーと1組
  • 大浴場

    階段と手すりがついた大きな湯船が2カ所、小さな浴槽が2カ所、シャワーは10台設置されており、銭湯のような雰囲気を持っています。

  • 特浴機

    浴槽と利用者が横たわるベッドが一体となった機械で、ボタン一つでベッドの上げ下げが出来ます。寝たきりの利用者や、怪我をされた利用者が入浴する際に使用します。

  • iPad

    様々なアプリや歌・ゲームを楽しんだり、インターネット閲覧で活用しています。

ゆいぽーと3組
  • 運動器具/Fluid cycle XT

    水の抵抗を利用した運動器具で、足や手で漕ぐことで全身を鍛えます。水の音が心地よく、楽しみながら運動をする事が出来ます。

  • iPad

    様々なアプリや歌・ゲームを楽しんだり、インターネット閲覧で活用しています。

対象者

ゆいぽーと1組 ゆいぽーと3組
総合支援1・2
要介護1~5
総合支援1・2
要介護1~5

その他の取り組み

ゆいぽーと1
  • 折り紙アートの壁画

    利用者が折った数多くの折り紙を、ひと月に1回のペースで、季節感のある壁画アートに仕上げて部屋に飾ります。

  • うむいの集い

    介護者家族が、無理なく在宅介護生活継続できるための支援を目的として「うむいの集い」と称した活動を行っています。開催は2~3ヶ月に1回。介護に関する勉強会や、介護食の調理実習、認知症をテーマとした家族同士の話し合いの場など、毎回家族の希望に沿った内容となっています。外部などから講師を招き、参加者は毎回20~30人ほど集まります。開催の2ヶ月程前に担当者が集まり、テーマ・内容が決定されます。

  • 広報誌「うむい」

    「うむい」という会報紙を定期的に発行し、お知らせや行事などの告知をしています。

  • iPadを活用した取り組み

    タッチパネルで高齢者にも触りやすいiPadを活用し、これまでになかった脳トレーニングや新たな活動に結びつけた取り組みを行っています。導入以降は、利用者の電子機器に対するの抵抗が無くなり、全体的に良い方向に影響が出ています。

ゆいぽーと3組
  • iPadを活用した取り組み

    タッチパネルで高齢者にも触りやすいiPadを活用し、これまでになかった脳トレーニングや新たな活動に結びつけた取り組みを行っています。導入以降は、利用者の電子機器に対するの抵抗が無くなり、全体的に良い方向に影響が出ています。

利用までの流れ

  1. 事業所見学・利用相談(日程について、事前にご連絡下さい)
  2. 市町村窓口にて、要介護認定を申請し、介護保険被保険者証の交付を受けます(要介護状態区分・有効期間・支給限度額の決定)
  3. 要介護1~5認定の方は居宅介護支援事業所にて、総合支援1~2の認定の方は地域包括支援センター(市町村窓口)にてサービス利用するための計画書(ケアプラン)を作成します
  4. 事業所と利用契約を結びます

事業概要

通所介護事業所ゆいぽーと
所在地
〒901-2102
沖縄県浦添市前田997番地
TEL:098-877-0977(ぽーと1)
TEL:098-943-0902(ぽーと3)
FAX:098-879-5066
開設年月
1986年1月7日
職員
介護職(介護福祉士、ケアマネなど) 30名
看護師 7名
作業療法士(OT) 1名
計 38名
営業日
月曜日~日曜日 午前8時30分~午後5時30分
但し、以下の日を除きます。

  • 元日~1月3日(祝日は通常通りご利用可)